805件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、農業次世代人材投資事業補助金活用後の新規就農者の経営状況について。一、造材事業の実績とバイオマス発電について。一、林業人材育成現状と今後の担い手確保の見通しについて。一、地域に根ざした自伐型林業本市での状況について。一、トド被害状況と今後の対策について。一、鮭・鰊など増養殖事業に係る漁業者負担について。一、地場企業等活性化プロジェクト事業の内容・成果とその評価、今後の課題について。

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

事業承継という言葉から、今度は事業継承になる、ちょっとややこしいんですけども、農業分野地元紙の報道で新規就農者数が101人、十勝ですね、道内で一番多かったという記事を見まして、この十勝の基幹産業である農業コロナ禍にあっても元気だなという印象を皆さん受けたと思うんですけども、本市における新規就農者の状況、それに対する市の認識、そして農業分野の今度は事業継承になりますね、継承についての考え及び現状について

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

人・農地プラン関連事業費につきましては、人・農地プラン検討会開催に伴う委員の報酬のほか、新規就農者への支援として3組の給付を行っております。  環境保全型農業直接支援対策事業費につきましては、化学肥料及び化学合成農薬使用量を都道府県の慣行レベルから5割低減する取組に対し支援するもので、128戸に対して交付しております。  

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

次に、6款産業振興費、1項農業費、1目農業振興費の18節負担金補助及び交付金に3億3,115万3千円の追加でありますが、説明欄1行目の農業次世代人材投資資金については、次世代を担う農業者となることを志す経営開始直後の新規就農者に対し、資金を交付するものでありますが、対象者1名に150万円を交付するものであります。なお、事業費の全額が北海道から措置されます。  

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

第6款農林水産業費では2,785万1,000円を追加いたしまして、補正後の金額を2億6,153万6,000円とするもので、スマート農業推進事業208万4,000円、るもい産米ブランド化推進事業補助金260万円、農業燃油肥料高騰対策支援金1,197万3,000円、新規就農者支援住宅管理事業48万3,000円、幌糠農業農村支援センター管理事業271万1,000円、漁業燃油高騰対策支援金160万円、ブルーカーボン

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

生産農家数についてですが、何戸の農家が生産しているのか、また、新規就農者がどの程度含まれているのかについても伺いたいと思います。 ○議長(中川明雄) 農政部長。 ◎農政部長加藤章広) 生産農家につきましては、農業法人も含めまして、令和3年度では、野菜は16集団、127戸、このうち新規就農者は12戸、水稲は3集団、118戸、このうち新規就農者は2戸となっております。

旭川市議会 2022-06-06 06月06日-01号

といたしましては、7ページから12ページの事項別明細書歳出にお示しいたしておりますように、2款 総務費では、職員福利厚生費など5事業で6千577万円、3款 民生費では、指導監査事務費など15事業で19億275万2千円、4款 衛生費では、新型コロナウイルス感染症対策費など6事業で15億9千259万6千円、5款 労働費では、旭川まちなかしごとプラザ事業費など2事業で1千788万3千円、6款 農林水産業費では、新規就農者育成総合対策費

千歳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

次に、6款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費に422万6,000円の追加は、新規就農者育成総合対策事業費であります。 国は、将来の農業担い手となる49歳以下の新規就農者を育成する支援策として、令和4年度に、新規農業者に対して資金面技術面支援を行う新規就農者育成総合対策事業を新設したところであります。 

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

こうした中にあっても本市農業が力強く発展していくためには、担い手確保育成はもとより、経営基盤の強化や生産性向上、高付加価値化など、多角的な取組が重要であることから、スマート農業ブランド化推進をはじめ、新規就農者や中山間地域への支援などを着実に進め、農業者の安定的な経営を後押ししてまいります。 次に、予算編成についてであります。 

留萌市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 第1常任委員会−03月03日-01号

国の制度を活用した新規就農者への支援事業でございますが、就農2年目を迎えるものに対する補助金につきまして、国及び北海道の方針として、予算不用額発生防止及び適正な予算執行を進める目的から、令和4年上期分の補助金について、令和3年度内に前倒しで支援することとなったため、増額補正しようとするものでございます。  

北斗市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-02号

株式会社農楽の佐々木さんは、フランスで農場管理や剪定、収穫、醸造など多岐にわたる研修を得て、平成23年度に新規就農者として文月地区醸造用ブドウの栽培を開始し、平成26年度には法人化し現在に至っております。 今後の予定につきましては、令和5年度にワイナリーを建設し、令和6年秋に収穫されるブドウからワインを醸造する計画となっております。 

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

市では、これまでも農業の新たな担い手確保に向けて、一定の条件を満たす新規就農者に対し、年間最大150万円を最長5年間交付する国の新規就農促進補助金を活用した支援のほか、昨年10月には、農業を始めるまでのプロセスや相談窓口などを簡潔にまとめた函館市新規就農ガイドブックを作成し、各種啓発に努めているところであります。 

北斗市議会 2022-03-01 03月01日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

農業については、新型コロナウイルス感染症の影響による外食産業の低迷や、労働力不足などの不安材料を抱えていますが、経営効率化所得向上を目指し、デジタル化社会を見据えたスマート農業のさらなる普及促進を図るため、施設園芸用ハウス等導入への助成を行うなど、営農基盤を強化する支援を継続するほか、新規就農者への支援をさらに充実してまいります。 

旭川市議会 2022-02-25 02月25日-02号

また、新規就農者の設備投資農業者販路開拓取組支援いたします。 昨年12月には、日本空港ビルデング株式会社の会長にお会いし、羽田空港ターミナルビルの中心にあるどさんこプラザでの農産物等商品販売の端緒となりました。今後も、販路拡大に取り組むとともに、市内においても観光客などに農産物のPRと販売ができるよう、直売所や新・道の駅の設置を検討します。 

石狩市議会 2022-02-22 02月22日-代表質問-02号

これまでも農業を取り巻く社会情勢に対応し、石狩の特色を活かした都市近郊の魅力ある農業の確立を目指し、農業施策を進めてきたところでありますが、農業従事者の減少問題は依然として深刻な状況であることから、担い手対策として、次代の新規就農者や、農業後継者認定農業者など多様な人材が定着し、経営発展できるよう育成支援するとともに、農業者に対し、スマート機器などの情報提供などによるスマート農業導入促進により